こんばんは✨🌙
まち図書カフェです!
今日はあいにくの雨☔
みなさん風邪ひかないようにお気をつけください😭
最近周りではコロナや風邪、流行りつつあるので( ̄▽ ̄;)
さて、今日は何の日行っちゃいましょ!
今日は古材の日です!
愛媛県松山市にある、古材の再活用に向けた事業展開している株式会社アステティックスジャパンが制定したそうです😃
こざい=531の語呂合わせで今日になったんですね!
古材というと、ぼろぼろでどこに使うの?と行ったイメージがあるかも
しれませんが、昔の木材は国産木材で年月によって良い木がより良い木に
なっており、風合いもバッチリなため魅力だらけです✨️✨
新しいもの全てが良いということではないのですねー!
知識のない人の目からみたら、解体された廃材。としか映らない木も
知識と経験がある方には宝の山に映るのですねー。
どれだけ経験と知識が大事か思い知らされます😌
今日は週末!天気も悪いのでささっとまち図書集合でいきましょー!
『自分でつくる未来 ~Powered by mashitosho-cafe~』