こんばんは✨🌙

まち図書カフェです✨️✨

気がつけば23日!もうあと1週間もしないうちに1年が終わろうとしています🧐

まち図書では年末年始利用、過去イチ頂戴しております(-ω-)/ 

ありがとうございます!!みんなで合格目指してレッツゴー💯

さて今日はなんの日行っちゃいましょ!

今日は国産小ネギ消費拡大の日😁

福岡・大分・佐賀・高知・宮城の各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が制定しました!

日付は「小ねぎ記念日」が11月23日なので、その23日を毎月としたもの。国産小ねぎの販売促進が目的です(((o(*゚▽゚*)o)))

毎月の記念日なんですね〜

ネギは1年を通じて大活躍ですが、冬は鍋に入れたり特に活躍できる季節ですねー!

小ネギにはビタミンAが多く風邪の予防にもネギをたくさん食べてこの冬を乗り切りましょー😆

『自分でつくる未来 〜Powered by machitosho-cafe〜』